top of page

2020年以前のイベント

OPEN EVENTS before 2020

【終了】邦久庵の七夕会2020

July 11, 2020

コロナ禍も僅かながら落ち着いてきた中、倶楽部のボランティアメンバー+SLOW LIFE JAPANのスタッフ中心に集い、七夕会を開催。この状況を逆手にとって、東京とオンラインで繋ぎ池田武邦さんも交えた「リモート茶会」にチャレンジしました。池田武邦さんも久々の邦久庵が生き生きと使われている様子をご覧になられて、大変喜んでいただけました。ご参加された皆様、大変お疲れ様でした。

【終了】邦久庵仕込みの"雛まつり"お味噌会 2020

March 07, 2020

建築家・池田武邦さんの終の住処「邦久庵」で味噌づくりを楽しむ一日。第7弾を3/8に行います!

すっかり定着した恒例の邦久庵味噌づくり。地元の様々な皆さんにご協力いただきながらお味噌を仕込んでは、次回にそれを味見して、そのまた次回の味噌を仕込んで。そのままお湯で溶いてお味噌汁にするもよし、胡瓜につけて頂くもよし。大変お味の方もご好評いただいている邦久庵味噌です。イベントとして行うのは7回目。今回は「雛まつり味噌」。昨年9月の「中秋名月味噌」を楽しんで、また夏に向けた次の味噌作りを行いますよ。

片付けが終わる頃には、ちょうどデッキの真正面に沈んでいく夕日を眺めることができるかもしれません。もしお時間ある方は片付けを少し手伝っていただきつつ、夕暮れまでごゆっくりどうぞ。

【終了】邦久庵ハツカエビス2020

January 18, 2020

「邦久庵のハツカエビス」を倶楽部として行うようになってから4年目となりました。2020年の新年は1/19(日)に開催です。
邦久庵の凛とした空気に触れて、海の神様への感謝のご挨拶を済ませれば、清々しい一年のはじまりに相応しい時間になるはず。皆様のお参加を心よりお待ち申し上げます。

【概要】
日付:2020年1月19日(日)
時間:10時集合、15時半散会
場所:邦久庵
参加費:3,000円(小学生以下1,500円)
定員:20名

※魔よけ御守りの吊るし赤トウガラシ細工をお土産に
※途中入退場可

【終了】邦久庵大掃除2019

November 30, 2019

気づけば2019年の終わりも見えてきました。
今年も邦久庵で大掃除ワークショップ開催です!
空間を整えながら、1日邦久庵を満喫します。
事前申込制で、どなたでもご参加可能。定員20名様限定です。動きやすい服装でお越しください。

■日時
2019.12.1(日)
11:00集合、16:00解散

(途中参加・途中退室も可)

 

■​参加費

おひとり様2,000円を活動支援費として頂戴します。

【終了】邦久庵 秋の一般公開2019

November 08, 2019

11/9(土)に邦久庵を一般公開致します。昨夏以来、約1年半年ぶりの開催となります。秋の邦久庵の魅力に、ぜひ触れにきてください。

【概要】
2019/11/9土
①11:30〜13:00の回  (定員)
②14:00〜15:20の回 定員15名
③16:00〜17:20の回 定員15名

​完全事前予約制となります。申込等は詳細ページでご確認下さい。

【終了】邦久庵 茅葺き屋根を学ぶ会

October 11, 2019

邦久庵の屋根を葺いた『奥日田美建』さん(大分県日田市)の棟梁をお招きして、お話を伺います。邦久庵を葺いた当時のストーリーや、ここの屋根の特徴について教えて頂くことはもちろん、今後の邦久庵の補修そして葺き替えに向けて何ができるか? を一緒に考えてみたいと思います。定員40名・参加費2000円となります。

【終了】邦久庵仕込みの"中秋名月"お味噌会 2019

September 13, 2019

7月7日に仕込んだ『邦久庵の七夕味噌』を樽開き。中秋の名月の楽しみ方を学びながら、デッキでいただくお味噌御膳は格別の味。昼下がりには、秋に向けてじっくり熟成させるお味噌を仕込みましょう。日本初の超高層霞が関ビルやハウステンボス・オランダ村を設計した建築家・池田武邦さんの終の住処"邦久庵"でお待ちしています。

 

前回参加された皆さんはもちろん、一度作ってみたい!邦久庵を尋ねてみたい!そんな皆さんもぜひ足をお運び下さい。

【終了】邦久庵仕込みの"七夕"お味噌会 2019

July 06, 2019

邦久庵でのお味噌づくり第5弾のご案内です。昨年も大好評だった7月7日(日)の"七夕味噌"づくり。邦久庵のあのデッキには七夕飾りを施して、昔ながらの作り方でお味噌仕込みを体験します。

 

3月22日に第4回のお味噌会"雛まつり味噌"を仕込みました。そろそろそのお味噌が完成します。前回参加された皆さんはもちろん、一度作ってみたい!邦久庵を尋ねてみたい!そんな皆さんもぜひ足をお運び下さい。

【終了】邦久庵 梅雨入り前の梅ざんまい

June 08, 2019

6月は梅の季節。あらゆる「毒」をはねのけるといわれる梅の実は、日本人の暮らしに深く関わり、健康を支えてくれた果実です。千年以上昔から今に至るまで食事の友、身近な薬として日本人の生活を支えてきた優れた食材です。今回6月9日は、梅肉エキス作りから梅干し・梅ジュース・梅酒作りまで、梅にまつわる様々な知識・知恵に触れながら、楽しく体験してみましょう。作ったことがある方も初めてという方も、邦久庵という価値ある場所で日本古来の文化を共有するプロセスを一緒に楽しめたらと思います。

【終了】邦久庵仕込みの"雛まつり"お味噌会 2019

March 21, 2019

建築家・池田武邦さんの終の住処「邦久庵」で味噌づくりを楽しむ一日。第4弾を3/22に行います!

すっかり定着してきた邦久庵でのお味噌づくり。地元の様々な皆さんにご協力いただきながらお味噌を仕込んでは、次回にそれを味見して、そのまた次回の味噌を仕込んで。イベントとして行うのは第4回目になりました。今回は少し遅めの「雛まつり」。春分の日の翌日ですので、お味噌会が終わって少しした頃には、ちょうどデッキの真正面に沈んでいく夕日を眺めることができるかもしれません。

【終了】邦久庵の建物一般公開(邦久庵のハツカエビス2019・2日目)

January 19, 2019

1/20(日)に邦久庵を一般公開致します。6月以来、約半年ぶりの開催となります。新春の邦久庵、エビス様へのお参りも兼ねて、ぜひ足をお運びください。

【概要】
2019/1/20日
①11:00〜12:00の回 定員15名
②13:00〜14:00の回 定員15名
③14:30〜15:30の回 定員15名

​完全事前予約制となります。申込等は詳細ページでご確認下さい。

【終了】エビス参りとお餅つき(邦久庵のハツカエビス2019・1日目)

January 18, 2019

今年も「邦久庵のハツカエビス」を開催します。

<概要>

一番乗りでエビス様に参拝しましょう。その後、昔ながらの杵・臼・セイロを使ったお餅つき。地元の方の篤いご協力をいただいて開催します!どなたでもお申し込みいただけますので、どうぞお早めに。

・定員20名で先着順

・参加費3,000円を活動支援費として頂戴します

 

<スケジュール>

11:00- 集合後、参拝鉢巻をしてエビス様にお参り

12:00- 新年のお祝い御膳で昼食会

13:00- 地元の方と一緒にお餅つき

15:30- 解散

<申し込み方法>

詳細ページにてご確認ください。

【終了】邦久庵大掃除2018

December 01, 2018

いよいよ2018年の終わりも見えてきました。
邦久庵で大掃除ワークショップ開催です!
障子の張替え、高い屋根裏の掃除、ワックスを使わない床仕上げ、どうやってやるんだろう?古くからの知恵に学んで空間を整えながら、1日邦久庵を満喫します。
事前申込制で、どなたでもご参加可能。定員20名様限定です。動きやすい服装でお越しください。

■日時
2018.12.2(日)
・11時に邦久庵にご集合下さい。
・まずは軽めのお味噌ランチです。
・ランチ後、大掃除に入ります!
・夕日が沈み始める16時ごろ、解散となります。

■忘年会
同日夕方、セットで忘年会を開催いたします。
+1,000円でどなた様も参加可能。
ぜひご参加ください!

【終了】邦久庵仕込みの"七夕"お味噌会 2018

July 06, 2018

7月7日(土)の七夕の日に、お味噌会を行います。4月7日に池田武邦さんもお越しになってお味噌会を開きましたが、その味噌が完成します。前回参加された皆さんはもちろん、一度作ってみたい!邦久庵を尋ねてみたい!そんな皆さんもぜひ足をお運び下さい。

お味噌会は、定期的な活動のひとつにしていきたいと考えています。前回ボランティアで企画を手伝って下さった方々を中心に「お味噌部」として引き続き邦久庵で日本文化を伝えるチームのひとつとして、ご活躍いただきます。そんな活動に興味がある方も、ぜひ今後ご参加下さい。

【終了】邦久庵 初夏の一般公開

June 01, 2018

6/2(土)に邦久庵を一般公開致します。11月以来、約半年ぶりの開催となります。初夏の邦久庵の魅力に、ぜひ触れにきてください。

【概要】
2018/6/2土
①14:00〜15:00の回 定員20名
②15:30〜16:30の回 定員20名
③17:00〜18:00の回 定員20名

​完全事前予約制となります。申込等は詳細ページでご確認下さい。

【終了】邦久庵仕込みのお味噌会

April 06, 2018

味噌ひとつから、いろんなことが学べます。11月のイベントの際、C.W.ニコルさんたちと一緒に仕込んだ「邦久庵のお味噌」。5ヶ月寝かせまして、ついに樽開きを迎えます。来たる4/7(土)、邦久庵でお味噌一色のイベント開催です!

【終了】邦久庵のハツカエビス2018

January 19, 2018

今年も「邦久庵のハツカエビス」を開催しました。1月20日に、邦久庵の建つ岬の先端にあるエビス様にお参りします。もともとは地域の伝統行事。近年は漁業の衰退とともに行われない地域が増えましたが、邦久庵ではしっかり開催します。今年はラッキーなことに土曜日でした。

【スケジュール】
■朝のお参り
11:00 現地集合・準備
11:30 エビス様参拝
12:00 建物案内・歓談
12:30 ぜんざい付の昼食会(順次解散)
■新春舟あそび
14:00〜16:00ごろ カヤック遊び(インストラクター付)
※朝か夕方に参加される方限定とさせて頂きます。
■夕方のお参り
16:30 現地集合・準備
17:00 エビス様参拝
17:30 建物案内・歓談
18:30 ジビエ鍋の夕食会(順次解散)

【終了】邦久庵 秋の一般公開

November 24, 2017

秋の一般公開を行いました。10時〜の回、11時半〜の回、14時〜の回を各回20名限定でご用意しました。長崎の地元建築家の方が、ボランティアガイドとして参加してくださいました。

【終了】邦久庵サロントークVOL.1

November 22, 2017

第一回邦久庵サロントークを開きました。C.W.ニコルさん+古谷誠章さんをお招きしての、新しいフラットな座談会。総勢47名が参加。池田武邦さんは残念ながらご出席叶わなかったのですが電話で報告したところ「そうか、四十七士が揃ったか」とユーモアたっぷりに喜んでくださいました。

それにしても湯気立ち上るような初冬の時間でした。同じ目線で囲炉裏を中心に語り合うスタイルは非常に話しやすく聞きやすく、参加された皆さんから活発な議論をいただきました。

ニコルさんや参加した留学生による「海外目線での邦久庵」語り。船でアプローチする邦久庵に関する本気の目線での議論。ハードなものだけでなくソフトの文化継承も含めて寛く考えよう、例えば食の文化について何が提供できるかもしっかり考えてみよう、という意見。行政と地元と、あるいはハウステンボスなどとの連携についての可能性。90分は長すぎるかなとも思いましたが、杞憂でした。

今回は邦久庵サロントーク第一弾。これは単発ではなく続いていくものとしてセッティングしました。次回への要望、あるいは企画提案、登壇者のご紹介、すべて歓迎です。そして参加された方は、不思議な縁でつながってしまったものと思って、次からもどんどん巻き込まれてください。ありがとうございました!

【終了】九大/熊本県大 合同ゼミ合宿

June 23, 2017

九州大学・建築学科の都市設計研究室(黒瀬研)、熊本県立大学・居住環境学科の鄭一止研究室、邦久庵倶楽部から永野が参加して、合同ゼミ合宿を邦久庵で開催しました。大村湾を背景に囲炉裏の間で研究発表するという特別な体験。教育者であった池田武邦さんの思想が、少しでも体感され、受け継がれるのではないでしょうか。

【終了】一般社団法人邦久庵倶楽部 設立記念パーティ

May 20, 2017

【日時】

2017/5/21(日)  11:00 @ポートホールン長崎

 

池田武邦さんの終の住処“邦久庵”を維持し、活用していくための法人が正式に設立されます。そのご挨拶も兼ねた設立パーティーを、ポートホールン長崎(旧オランダ村・邦久庵から15分)で開催します。もちろん、池田武邦さんご本人もご来場です。

■邦久庵倶楽部 設立記念パーティー
10:30- レストラーテホールンにて受付開始
11:00- スタート/邦久庵倶楽部・池田武邦さんよりご挨拶
12:00- カジュアルフレンチの立食パーティー
13:00- クローズ(そのまま一般公開へどうぞ)

【終了】邦久庵 一般公開

May 19, 2017

どなたでも、邦久庵をご覧になれます。

長崎に誇れるこの建物を、隅々までご案内致します。

 

【日時】
・5/20(土) 10時〜14時
・5/21(日) 14時〜17時

 

【料金】
お一人様1,000円の見学料を頂戴致します。
奮ってお申し込み下さい。

【申込み】

hokyuann@gmail.com

またはFBページから。

【終了】池田武邦&邦久庵倶楽部の講演会 後世に伝えたいこと-池田武邦の航跡に学ぶ-

May 19, 2017

【日時】

2017/5/20 18:30 START

93歳になった池田武邦氏と邦久庵倶楽部のメンバーで、講演会を行います。場所は佐世保のローズキッチン。1945年4月、沖縄特攻(巡洋艦矢矧 測的長)を生き延び、生還されたのが佐世保でした。

 

今回のイベントでは、戦争体験からその後の人生観、建築観まで、対談形式で様々なトークを展開する予定です。戦争・高度経済成長・環境共生という3つの時代を先頭に立って駆け抜けた池田武邦氏に、久々の「続・池田塾」として次代に語り継ぐべきお話を伺える貴重な機会です。トーク後は、ローズキッチンの食事付(アルコール別料金)、ちょっとしたサプライズの演奏会も行います。

April 14, 2017

邦久庵を、地元・長崎の手とともに守っていきたいから。

次の手入れ内容を、皆さんとワークショップ形式で行います。

・昔ながらの米糠袋で、邦久庵を磨きに磨く。(4/15土)
・邦久庵や池田武邦氏のことを学んでみる。(4/15土)
・「琵琶の首鼻」の裏山から枝木を集め、薪を作る。(4/16日)
・薪をつかって、内外ふたつの囲炉裏を焼べる。(4/16日)

ランチはこちらでご用意します。
邦久庵のテラスで、達成感とともに琴海寿司を味わいましょう。

【終了】邦久庵 一般公開

March 11, 2017

邦久庵の一般公開を行います。

今回は運営の都合で9:00〜14:00に限らせて頂きます。ランチ等の提供もありませんが、コーヒーはお出しできます。軽食を持ち込んでお召し上がり頂くのはOKです。

お越しになられる際は、メッセージかコメント欄にてお申込をお願いします。ドネーションとして¥1,000頂戴致します。車の台数とだいたいのお時間を前日までにお知らせください。

【終了】邦久庵のハツカエビス2017

January 19, 2017

邦久庵は、琵琶の首鼻という岬にあるエビス様のすぐ脇に建てられています。
長崎の漁村では1月20日を「ハツカエビス」と呼び、エビス様に参拝して海の神様に感謝する習わしがあります。邦久庵がある切崎の集落では、漁業の衰退とともに「ハツカエビス」は行われなくなってしまいました。

2017年1月20日、その「ハツカエビス」を復活させたいと思います。邦久庵のすぐそばに、エビス様が祀られています。磯を渡ってエビス様にお参りしてみましょう。そのあと邦久庵の広縁から眺める大村湾の風景は、きっと違ったものとして見えているはずです。

Please reload

bottom of page